立川にある昭和記念公園では、
毎年クリスマスのこの時期イルミネーションで
公園が彩られます。
気にはなりつつ、足を運んだかとがないのですが
今年とうとう重い腰を上げ、出かけてきました。
立川までの道のりは大渋滞。
駐車場が満車で入れないのかと思ったら
周りの道の流れが悪かっただけで
広い駐車場は余裕で駐車することができました。
この時期だけ、
16時以降の入園なら大人400円。
駐車場も200円で駐車できます。
チケットの購入は長蛇の列だったのですが
公園内は広いせいか、あまり人ごみを感じず見ることができました。
こんな感じですよ
シャンパングラスのツリーは
緑から赤へと色が変わっていきます。
両端に伸びる光のラインは
↓シャンパングラスの明かりデス。
今年のテーマは海デス。
噴水ごしのイルミネーションもステキでした。
こんなイルミネーションを見ると、
クリスマス気分で盛り上がりますね。
期間中、花火を上げる日もありますよ。
来年は花火の日に合わせて出かけようかな。
もう来年の話は早すぎですね。