シルバーウィーク最終日は、レディースデイと重なったので
映画館に行くことに。
20世紀少年の最終章を見るために漫画も全巻読破。
そろそろ映画館の人出も落ち着いたかなぁと思い
観にいくことにしたが、
やっぱり日が悪かったのか、朝から満席完売。
昼一上映の席をやっと確保。
漫画とは結末が違うということで
ワクワクドキドキ。
第1章・第2章のダイジェストを流して本編へ。。。
第2章を全く見ていなかったので、
ここまで話が進んでいたんだぁ
ともだちの支配力にビックリしながらのスタート。
第1章から思っていたけど
漫画のイメージを壊さないセットに配役。
すぐに映画の世界にはまっていき、やっぱり結末が気になる・・・
漫画を読んでるときから、実はヨシツネ怪しいんじゃないの~
と思っていたが、やっぱり映画でもちょっぴり怪しい立場。
さてさて、どうなるの・・・
ネタ明かしは、ここまで。
けど結末を知ることができ、スッキリ。
漫画を読破した時よりもスッキリ感がありましたぁ
時間があれば、全3部作を通して見たいなぁ・・・って感じです。
最後に・・・
ケンジ役は、唐沢寿明のイメージではないという人もいるけど
唐沢寿明ファンの一人として、唐沢寿明=ケンジで納得デス。
あと最終章でもう少し、藤木直人が登場してくれると嬉しかったのになぁ。