広島市安芸区矢野西

武田ピアノ・リトミック教室クローバー

ブログへのご訪問ありがとうございます

  


今年の桜は入学式の頃に満開でしたね桜

近くにある小学校の桜も、前日の雨に負けず新入生さん達を迎えてくれたみたいです。


今年は小学生から大学生まで、たくさんの生徒さん達が入学式を迎えられました桜

ご入学された皆さま、おめでとうございます。


大学生Mちゃん。

入学式の写真送ってくれてありがとうハート

すっかり大人になりました。

大学で更に腕を磨いて、成長した素晴らしい演奏を聴かせてね。


高校生Sくん。

Sくんのピアノには、ファンの方がたくさんいらっしゃいます。もちろん、私もウインク

無理のないペースでレパートリーを増やしていこうね。


中学生Hちゃん、Hくん、 Rくん、Sくん

部活や勉強とピアノ、計画を立てて優先順位を考えながら、効率良く時間を使うことが必要になりますね。

その試行錯誤の時間が大切な宝物まじかるクラウン

みんなの成長が楽しみですウインク



小学生Kくん、Nちゃん、Yちゃん、Kちゃん、Nちゃん

小さかったみんなが、もう小学生。

1年生になったよ!と、たくさん報告してくれました。期待に溢れた笑顔が、とても可愛いですハート


まだ始まったばかりの新しい世界。

新しい環境に少しずつ慣れて、これからもそれぞれのペースで一緒にピアノを楽しんでいきましょうねピンク音符






花教室のインスタグラム花





◇◆◇レッスンコース◇◆◇

◆脳育♪親子リトミック◆ 

*1歳〜3歳対象*

音楽や歌に合わせた活動を中心に、親子でのスキンシップを楽しみながら、リズム感や音感、集中力を身に付けていきます。

脳育モンテ®️の教具で脳に良い刺激を与え、バランス良く成長を促します。

絵本の読み聞かせ、シール貼りや色塗りなどの造形活動などもあり、盛りだくさんの内容です。


花親子リトミック体験レッスン花

お気軽にお問い合わせください♪ 


ピンク音符お問い合わせはこちらから ピンク音符

 





=====================


◆脳育知育♪プレピアノ◆

*2〜4歳対象(年少まで)

楽しく音楽にふれあいながら、感性豊かにリズム感や音感、集中力を身につけていきます。

更に脳育モンテ®も導入して、指先の巧緻性を高め、脳育の視点からも成長をサポート。

音楽を楽しみながら、ピアノを弾くために必要な力を育てます。

=====================


◆ピアノ◆

*3歳(年少)〜大人の方まで

導入期を大切に、丁寧に基礎力を身に付けていきます。


音楽を長く楽しめるように、バランスよく指導していきます。

よい耳、よいリズム、豊かな感性。

楽譜を読み取るための知識。

ピアノを弾くための指作りや姿勢…等々


各種コンクールに対応しています。

ピティナ・ピアノコンペティション(指導者賞受賞)

ブルグミュラーコンクール(レッスン賞受賞)

中国ユースコンクール、バッハコンクール

ショパンコンクールin Asia、ベーテン音楽コンクールなど…

予選、本選共に多数入賞されています。


ピアノって楽しいな。頑張るって楽しいな。

そんな気持ちを育てながら、上達に導いてまいります♪

 

花ピアノ・プレピアノ体験レッスン花

空き時間はお問い合わせください♪




 

  



チューリップ赤ホームページチューリップ赤