地域の小学生に向けたドレミのグループレッスンの1月の活動初め。もはや長期休み明けの恒例行事となった一芸披露会からルンルン


もうみんな慣れたもんです照れ

耳コピ演奏、クイズ、豆知識、紙芝居、操り人形などなど電球


もはや芸が確立されていたり、短時間即興で考えついたものだったり、ずっと温め続けたネタだったり…と各々趣向をこらした音楽芸?が催されました流れ星


何年か前までは事前に企画書を作って

発表前のイメージを作りもしていましたが…


今ではもう子どもたちに全任せで〝音楽をテーマにしかステキな会〟が自然に出来上がりますニコニコ


ちなみに今回の順番決めは

絵しりとりクジ虫めがね

暗号を解読している時の子どもたちのまぁ真剣なことグラサンキラキラ


絵しりとりクジはキチンとならべないと1番が誰だか分からない作りなので星皆んなで協力して頭を使い発表順を探る間に、いつになく仲間意識も高まります拍手


この日もまた皆んなで元気に音楽を楽しんだ幸せな一日となりましたニコニコ



こんな感じで、6年間の活動が一つずつ終わっていく様子を私は見つめています。



〜本日の活動〜


①座学

『一休禅師の句』

②発表の順番決め

『絵しりとりクジ』

③一芸披露会

『キューピー3分クッキング』

鍵盤ハーモニカソロ

『青のすみか』

鍵盤ハーモニカ・DTM音源

『サマータイムシンデレラ』

鍵盤ハーモニカソロ

『イントロクイズ』

道化師のギャロップ、他

『いつも何度でも』

鍵盤ハーモニカソロ

『モーツァルトクイズ』

作曲家調べ

『創作漢字クイズ』

効果音、鍵盤ハーモニカ

『操り人形でアルプス一万尺』

お人形と歌

『フレンチクルーラーの作り方』

BGMと紙芝居

④お年玉配りとご挨拶






あっちゃんももちろん一芸しましたよスター

『頭でピアニカ』