♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

♪ 音楽のある暮らしを始めませんか? ♪

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

ドレミ音楽教室 (crayonsite.com)

 

宮城県名取市相互台でピアノレッスンをしている

ドレミ音楽教室では4才からシニア迄

生徒募集中です。

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

音譜指導者の日々の出来事、思ったことをブログに音譜

音譜 綴ります。               音譜

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

ピアノレッスンにおいて・・・・

何故ピアノを弾くのでしょう?

 

音楽は聴いて楽しむ以上に、実際に

 

指先から音を生み出すと

 

その美しさ、曲の持つ深さを感じることが出来ます。

 

 

 

勿論最初からスラスラ~、とはなかなかいかないかもしれません。

 

生徒さんの理解に合わせてレッスンをすすめます。

 

 

 

音楽は人生を豊かにします。

 

一生の宝物になります☆彡

 

 

知的障害、自閉症の方も工夫をして

音楽を楽しんで頂きたいと思います。

障害がある(またはあると疑われている)方の

学習のお手伝いをいたします。(出張指導可)

090-7326-9076

中学校教員資格あり

友だち追加←お問い合わせ、こちらからも星空

手袋             手袋            手袋

今朝も雪かき・・・・

寒さはまだ続く様子ちょっと不満

 

今日は中学校の卒業式だったと思います。

13年前も。あの震災の時も中学校卒業式だったな。

 
今は震災を覚えている生徒さん少なく。
でもお正月の能登地震で、地震がどんなに恐ろしいか
感じていると思う。
あれ以来
*ガソリンは半分になったら即給油。
*非常食の備蓄。
*飲料水も備蓄。
心がけています。
もう二度とごめんだけどびっくりマーク
 
今日のレッスン。
発表会の曲レッスン。
連弾ってホント面白い。
隣で生徒さんも全集中しているのが分かる。
音が重なるって、気持ちを合わせる感じ指差し
今年の発表会は10月ですが
逆算して計画たてようかな?