パパの役割は?


我が家の主人は 定時で帰れば18時に家にいるけど

仕事が立て込んでると20時、 遅い時は22時帰宅になることもある

転職を何回か繰り返してだいぶ マシにはなったけど 定時で帰る率は低め。3日連続残業みたいな時もある

でも我が家の幼稚園チームが寝室へ行くのは19時半過ぎ  

昼寝してないため、とにかく眠くて、限界!

早い時は19時50分くらいには寝ている 

そうすると20時に帰ってきたパパとは会えない 

パパは頑張って早く帰ってきてるけど、子供にとってはパパはいない人

寝る前にパパに会いたい〜とメソメソ することもある

未就学時の今だからこそ 甘える 気持ち たっぷりある 

それをパパに受け止めて欲しいけど…

なかなか難しいね


バリバリ働かなきゃいけない 30代 

子育てしなきゃいけない 30代 


40代はどんな時なんだろう

小3の上の子を見ると 親なんかいらないよ〜みたいな感じもする

小学生になったらお金だけ稼げればいいのかな


中学生を持つ親御さんに聞いたら中学生になったらほっとけと言ってました。

先輩のお言葉、 勉強になります!


↓うちのコたちはとにかく大好き!

長旅のときは必須です。(粒が多くて長持ち!)