昨日は暑かったですねぇ~🤔今朝も19℃ですけど天気は下り坂なので蒸し暑くなりそうです😆今朝も木の観察に行ってきましたけど、マイマイカブリがいましたねぇ~🤔

こちらは何もいません😆

樹液が出ている場所にアブとヨツボシケシスイがいましたねぇ~🤔1ぴきずつでしたけど、これらが集まらないと樹液が止まるのでいい感じですねぇ~😁👍

本土ヒラタ累代5代目の1400ボトルも蛹化していました😆

これらも蛹化していました😆1400ボトルの幼虫はだいたい20g以上を入れているのでそれなりのサイズが羽化するでしょう🤔楽しみですねぇ~😁👍

クワ部屋のヒラタたちは元気いっぱいなので昨日ゼリーの交換をしておきました😆

こちらもゴソゴソしていました😆

こちらもゴソゴソしていました😆

こちらもゴソゴソしていました😆

クワリウムのヒラタもゴソゴソしていました😆

今晩から産卵セットの準備をする予定ですけど、沢山産んでくれるといいですねぇ🤔
ご覧頂きありがとうございます😀