2024年3月31日今朝は14℃です本土ヒラタ累代マット飼育で80ミリオーバーを目指せ昨日も気温が上がりちょうどいいくらいでしたねぇ~🤔桜も満開です😊今日が花見には最高ですねぇ~😁👍山桜もぼちぼち花が咲き始めていますねぇ~🤔明日から木の観察をする予定ですけど、その前に状況観察してきました🤔まだ当分クワガタの姿はなさそうなので絵面は期待できないですねぇ~😭まだ蜘蛛の巣があるので誰も来ていないみたいです🤔ちょっとわかりにくいですね😆こちらは何もいないです😭こちらも何もいないです😆こちらは蜘蛛の巣が確認できますねぇ~😆基本的に蜘蛛の巣はそのままにしているので誰かくればすぐにわかるようにしています🤔本土ヒラタ累代5代目の幼虫たちは蛹室作りラッシュに入りましたねぇ~🤔こちらも蛹室作りをしているので楽しみですねぇ~🤔クワリウムのヒラタは出てきませんけど、明日から新年度なのでゼリー投入です😁👍能勢YGの成虫たちは起きてゴソゴソしているので昨日ゼリー投入しています😆こちらは越冬個体なのでゼリーをたっぷり与えてセットを組む予定です🤔いよいよクワガタの季節がきましたねぇ~🤔これから忙しくなりますねぇ~🤔ご覧頂きありがとうございます😀