2023年10月21日今朝は14℃です本土ヒラタ累代マット飼育で80ミリオーバーを目指せ天気予報通り昨日の夕方から気温が急降下しましたねぇ~😆今朝は14℃で北風が吹いて寒いです😱今朝も木の観察に行ってきましたけど、寒いのでいないだろうと思っていましたけど4匹に増えていました😆スズメバチは寒さに強いみたいです🤔本土ヒラタ累代5代目の菌糸馴れしていない幼虫は簡易温室の影響でどんどん蛹化していますねぇ~🤔こちらはまぁまぁ食べているのでデカイ♀の期待ができそうです👍こちらはほとんど食べていないのであまりデカくはなさそうです😆クワ部屋のヒラタたちも昨日は潜っていました😆こちらも潜っていました😆こちらも潜っていました😆こちらも潜っていました😆クワリウムのヒラタも潜っていましたねぇ~🤔やはり温度変化に敏感ですねぇ~🤔11月には全ての成体を越冬仕様にしないといけないですねぇ~🤔ゼリーの注文はしなくても良かったかも😆でもまだわからないのであるにこしたことはないですねぇ~🤔ご覧頂きありがとうございます😀