朝晩は過ごしやすくていいんですけどねぇ~🤔昼間はやはりクワ部屋のクーラーを停止すると30℃を越えるのでまたクーラーを稼働させました😭
クワリウムのヒラタは相変わらず元気ですねぇ~😆
こちらはゼリーがほしいみたいです😆
こちらはゴソゴソしていました🤔
こちらもゴソゴソしていました🤔
こちらもゴソゴソしていました🤔
本土ヒラタ累代5代目は大きくなっていますねぇ~😁👍
こちらは食い上げ限界ですけど、明日フレッシュな菌糸が届くのでなんとか間に合いそうです😆入れ替えた途端に蛹化のパターンが1番ショックなのでクワ部屋の温度調整をしていましたけど、やはりクーラー稼働継続の結論になりましたねぇ~🤔なかなか寒暖差があるので難しい判断です🤔
今朝も木の観察に行ってきましたけど、コクワがいましたねぇ~🤔昨日は何もいなかったのでどこかに隠れているんでしょう😆
こちらは何もいなかったです🤔
こちらもいなかったです🤔
明日フレッシュな菌糸が届くので交換が楽しみですねぇ~🤔20g越えがいればいいんですけどねぇ~🤔こればかりは交換時に計ってみないとわからないです😆

ご覧頂きありがとうございます😀