朝晩は過ごしやすくなりましたねぇ~🤔あとは昼間だけです😆
クワリウムのヒラタはゴソゴソしていましたねぇ~🤔
こちらもゴソゴソしていました😆
こちらもゴソゴソしていました😆
こちらはじっと見つめていました😆
こちらはゴソゴソしていました😆
本土ヒラタ累代5代目はだいぶ大きくなっていますねぇ~🤔
こちらもだいぶ大きくなっていますねぇ~🤔今度の休みに1400に入れる幼虫と800に入れる幼虫とそのままにしておく幼虫の仕分けをして注文をする予定です🤔本土ヒラタの累代幼虫はまだ2本返しなので次の注文で羽化までもっていきます🤔
今朝も木の観察に行ってきましたけど、コクワがいましたねぇ~🤔
こちらもライトを照らすと隠れましたけど、コクワがいましたねぇ~🤔
こちらは何もいないです🤔
まだスズメバチがいないので観察ができますけど、スズメバチが陣取っていれば観察は中止ですね😱これからのスズメバチは要注意ですからねぇ~😱

ご覧頂きありがとうございます😀