昨日も暑かったですねぇ~😆クワ部屋は幼虫仕様にしていますから喰い優先です😁
クワリウムのヒラタは材の下から覗く仕草していますね🤔こちらはどれくらい本土ヒラタは長生きするかの検証を兼ねていますから冬場は越冬用に今の倍にマットはなりますね🤔
こちらはゼリーがほしいみたいです😆今晩ゼリーを交換するので辛抱ですね🤔
こちらもゼリーがほしいみたいです😆
こちらもゼリーがほしいみたいです😆
こちらもゼリーがほしいみたいです😆
本土ヒラタ累代5代目は順調ですね🤔2本目の交換は9月頃ですからどれだけ喰いあげてくるか楽しみですねぇ~🤔
こちらは食いあげてきそうな雰囲気です🤔
今朝も木の観察に行ってきましたけど、何もいないですねぇ~🤔
こちらも何もいないですねぇ~🤔
こちらも何もいないですねぇ~🤔
この辺りはそろそろ終了です😆また来年ですね😁低地のポイントもそろそろなので、中部、北西部の高地のポイント回りですね😁👍

ご覧頂きありがとうございます😀