2023年7月21日今朝は24℃です本土ヒラタ累代マット飼育で80ミリオーバーを目指せ昨日も暑かったですねぇ~😆こちらもどうやら梅雨明けしたみたいです😀これから夏本番ですけど、台風の動向が気になりますねぇ~🤔クワリウムのヒラタはまったりしていましたねぇ~🤔こちらもまったりしていましたねぇ~🤔こちらも横になってまったりしていましたねぇ~🤔こちらのじっとしていましたねぇ~🤔本土ヒラタ累代5代目の幼虫ですけど、毎日どれかのボトルに食痕が出始めましたねぇ~🤔食痕が出ているボトルはひと安心ですねぇ~😁👍今朝も木の観察に行ってきましたけど、こちらはヒラタがいましたねぇ~🤔チビスケですけど、ちょっと大きいので違うヒラタですねぇ~🤔こちらはコクワが覗いていましたねぇ~😆こちらもコクワですかね🤔お尻しか見えないのでわかんないですねぇ~🤔チビスケのヒラタかもですねぇ~🤔この木で3匹見るのは初めてですねぇ~🤔子どもか親子連れが採集できるといいですねぇ~😁👍なかなかこの辺りでは数少ないクワガタの採れる木ですから大切にしてほしいですねぇ~🤔夏休みの思い出になるといいですねぇ~🤔ご覧頂きありがとうございます😀