ポイント回りに行ってきました15雨上がりですけど、週末はまた雨みたいですからちょっとポイント回りに行ってきましたけど、今日はカナブンまつりでしたねぇ~🤔こちらはノコギリですね🤔ハサミなのでスルーですね🤔こちらはカブトムシの♀ですね🤔♀は子孫繁栄の為に貴重ですから基本的に採集はしませんね😆こちらはレアな写めですけど、画像では判りにくいですけど、宙づりでヒラタが蜘蛛に捕獲されているところですね🤔私も長年採集をしていますけど、こんな場面は初めてですね🤔自然界では、鳥や動物にはカブトムシやミヤマは捕食の対象になりますけど、蜘蛛に捕食されるヒラタは初めてですね🤔コクワならわからなくはないんですけど、見た感じ60mmはありそうですからありえないですねぇ~🤔とりあえず蜘蛛から離してみましたけど蜘蛛の糸でぐるぐる巻きでしたねぇ~🤔おそらくこんな無防備なヒラタはありえないので、おそらく放虫ヒラタだと思いましたからお持ち帰りで検証しましたけど、ほぼ間違いなく放虫ヒラタですね😭こちらはちょっと3mくらい上なので見えにくいですけどカブトムシの♂ですね🤔こちらもわかにくいですけどたぶんコクワです🤔網も持ってきていないのでスルーですね😆最近ボケてきたのか、網は毎度忘れていますけど、今日はこの携帯とハンディライトを忘れて行ったのでヘッドライトともう1台の携帯で写めしてこの携帯に送った画像をスクショしたのを掲載したのでこんな画像になっていました,😱ポイントについて、あ!!忘れたってわかるくらいですから、けっこうボケが進行しているかもぉ~😱ご覧頂きありがとうございます😀