2023年6月28日今朝は25℃です本土ヒラタ累代マット飼育で80ミリオーバーを目指せ昨日は暑かったですねぇ~😆夜はポイント回りするか迷ったんですけど、ヒラタのWD♀を採集したのと寝てなかったのでやめました😭若い頃は平気でしたけど、睡眠は大事ですからねぇ~🤔もう無理して行く必要もないですからWD♀のセットを組んでいました😁クワリウムのヒラタは相変わらずじっとしていないので困ったちゃんです😆こちらも威風堂々としていますねぇ~🤔こちらはお食事中ですね🤔こちらはごそごそしていました🤔こちらもごそごそしていました🤔こちらは本土ヒラタの秋採り5頭の中の1頭ですけど、♀2頭は羽化していますけど、♂がやっと蛹化しましたねぇ~🤔800ボトルなので70mm前後くらいかな?こちらはあまり期待はしていませんけど、今年セットしたAグループとBグループ内歯消失型はともに24頭ずつ合計48頭は確保できるのでそちらに期待ですね🤔それ以上はマット飼育にするので問題はないですね😁👍今朝も木の観察に行ってきましたけど割れ目が埋まっていますねぇ~🤔こちらのウロにはコクワがいましたねぇ~🤔こちらはいませんでしたね🤔こちらもいませんでしたね🤔いよいよですねぇ~🤔昨日アクアショップのオーナーが来て採集に行く話しをしたので楽しみですねぇ~😁👍オーナーと従弟も話しをしたみたいなのでワクワクですね🤔ご覧頂きありがとうございます😀