昨日は風が吹いて肌寒かったです😆クーラーを稼働させると室温が下がるので生体にはいいんですけどオオクワガタの♀の産卵モードがきれるのでう〜んですねぇ~🤔本土ヒラタの産卵はもう終わったので問題はないんですけど、オオクワガタの産卵がまだ確認できていないのでちょっと困ったちゃんですねぇ~🤔オオクワガタのセットだけ場所を移動するか悩んでいますね🤔
クワリウムのヒラタ。元気いっぱいですね😁
こちらも出たがっていますね🤔
こちらもごそごそしていましたね🤔
こちらも出たがっていましたね🤔
こちらも出たがっていましたね🤔本能的に♀を探して交尾する為なんでしょうけど、ペアリングの予定はないので仕方がないですね🤔あとは長生きしてまっとうしていただくだけです🤔
今朝も木の観察に行ってきましたけど何もいないですね🤔
この割れ目もいないですね🤔
こちらのウロにはコクワがいましたね🤔昨日はいなかったのでどこかに隠れていたみたいです😁
今朝はブロックが動いていましたねぇ~🤔誰か来ているみたいです🤔採集するのは問題はないんですけど、ウロの破壊だけはやめてもらいたいんですけどねぇ~🤔どうなんでしょうねぇ~🤔どうも、木を斧かナタで傷つける行為をする採集者と、ウロを剥ぐ採集者が他のポイントでは確認していますから困ったちゃんですねぇ~🤔
いろんな方がいるので仕方がないですけど、私しか知らない場所ではそんな採集者は場所を知らないので問題はないですね🤔今のところ誰もが知っている場所も兼ねてポイント回りしかしていないので、目につくだけです🤔

ご覧頂きありがとうございます😀