昨日は暑かったですけど、今朝は一変雨で風が吹いていますので木の観察は中止です!🤔こちらのクワリウのヒラタですけど、プリンカップを♀とみたてて触覚ピコピコメイトガードしていましたねぇ~🤔交尾の練習をしてたのかはわかりませんけど、ペアリングの予定はないので仕方ないですね🤔本土ヒラタ累代4代目再セットからの直仔もAグループBグループともに24匹ずつくらいは確保出来そうなのでこれ以上は必要ないです。4代目までは累代中なのでそれぞれのラインに数が必要でしたから100匹単位必要でしたけど5代目からはAグループとBグループの2ラインなので24匹ずつの48匹ですむのでだいぶコスト削減になりましたね🤔昨日は追加の24ボトルとマットを注文したので当面は安心です😁👍あとはオオクワガタのほうだけですけど、能勢YGは無事に羽化待ちですけど、知人からお預かりしているオオクワガタの産卵がどうなのかちょっと心配ですね🤔オオクワガタに関しては素人なので産んでいるのか産んでいないのかよくわかりませんねぇ~🤔
こちらもごそごそ元気ですね😀
こちらもごそごそ元気ですね😀
こちらもごそごそ元気ですね😀
こちらもゴソゴソ元気ですね😀
オオクワガタは3セット組んでいますけど削っているのはワンセットだけみたいなので、ペアリングのやり直しが必要ですね🤔♀が出てきたら同居させる予定なんですけど、出てこないんですよね🤔困ったちゃんです😭

ご覧頂きありがとうございます😀