ポイント回りに行ってきました 11ちょっとポイント回りに行ってきました😁風があったのでダメ元で行きましたけど今日はムカデが多かったですねぇ~🤔樹液は出ているんですけど、いるのはムカデばかりですね😆こちらもいい感じに樹液が出ているんですけどねぇ~🤔こちらもいい感じに樹液が出ているんですけどねぇ~🤔先客がいたかもですね🤔ポイントを移動して3mくらい上にクワガタを発見しましたけど、網を持ってきていなかったのでスルーしました🤔たぶんコクワみたいですね🤔左に小さなウロがあって右側に裂け目があるので2丁網じゃないと逃げられますね🤔下に落ちれば問題はないんですけど、スルーですね🤔さらにポイントを移動してこちらはチビスケのコクワですね🤔スルーですね🤔今年初めてのヒラタですね😁2mくらい上を登っていたのでそのへんの枝を使って落としました👍今年初めてなのでお持ち帰りしてWDか放虫かの確認ですね🤔お持ち帰りのヒラタですけど、ちょっとWDかどうか微妙ですねぇ~🤔見た目はドロが付着しているので越冬個体かと思いましたけど、越冬個体の割にはフセツもあるしケンカ傷もないんですよね🤔自然界での越冬個体ならキズはあるんですけどねぇ~🤔綺麗なんですよね🤔サイズは5cmないので早期羽化の新成虫の可能性もあるんですけど、内歯が消失しているのでう〜ん🤔ですね🤔ただブリード特有の目印は何ヶ所かは出るんですけど、目印はないみたいですね,🤔でもちょっと違和感があるので五分五分って感じですね🤔何故ならこのくらいのヒラタなら私でも作れるからなんですよね🤔私が作るこのサイズのヒラタならまずWDにしか見えないですからちょっと違和感があるんですよね🤔ご覧頂きありがとうございます😀