こちらもコナラですけど、このコナラは樹液が出にくい感じですね🤔このコナラならこの辺りは何百本もありますけど、クワガタはあまり採集したことはないですね🤔
この長いどんぐりはどうもダメですね🤔
こちらはノコギリがいるタブの木ですですね🤔タブの木もいろんなのがありますけど、このタイプが枝先に樹液を出しますね🤔
この木は私が子供の頃からあるので、もう巨木になったので蹴っても足が痛いだけなので蹴りませんけど、私の従弟が40年前に10cm以上のカブトムシを採集した木ですね😁今なら間違いなくギネスですけど過去の話ですからそれ以上語る必要はないですね🤔
ただ未だになんの木なのかがわからないんですよね🤔
もう巨木なので私の手にはおえません😱
葉っぱとどんぐりらしき物はこんな感じですね🤔
葉っぱの裏側はこんな感じです🤔図鑑でてらしてみるとスダジイに似てますけど、確信がないんですよね🤔
こちらはタケノコですけど、タケノコ採りのおじさんと出会ったので私が教えてあげたんですけど、私は10cm以上出ているタケノコは掘らないだよ❗って鼻で笑われました😭
私、タケノコ採りではないので😱

ご覧頂きありがとうございます😀