月曜に地元のへら鮒管理釣り場に行きました。
が、
またまた、やらかしてしまいました。
冷え込み激しく、簡易ストーブも役に立たない激寒の中。
池には自分の他に1人しかいらっしゃらず釣り座は選び放題。
一番もじりが出ている所で釣り開始。
ん?
竿掛けの万力台座がボロボロやん。
ま、いっか!
8尺チョーチンのウドンセットで釣り開始。
およ?
いきなり触りありますよ!
5投目で、ひとメモリ程ツンっと入って1枚目。
すぐさま同じアタリで2枚目。
!?
えっ
えぇぇぇぇええ!!
目の前で台座から外れた万力と竿掛けが水中深く沈んでいきます。。。
呆然。
万力予備ないよー
で、管理事務所に行ってオーナーに台座がボロボロで竿掛けが万力ごと沈んだと泣きついたら、優しいオーナーがこれあげるよ!
と万力頂きました。
中古だからお金はいらないと固辞されましたがロハ(只)では申し訳ないのでポッケに入ってた3000円だけ置いてきました。
(安すぎだろ!1万位払え!)
釣り座に戻り予備の竿掛け使おうと思ったら万力とのコミが合わず、そのまま撤収(T-T)
全ては自分の注意力不足です。
そういえば、ここは以前買って間もないiPhoneを落とした池でした。
きっとご縁があるのでしょう。
そのうちに爆釣できそうな予感♪