千葉県の丸山園
11月23日(水)6:00~12:00

久し振りにへら鮒釣りへ。


先週、新べらが入ったとの事で午前中だけ行ってきました。

最初はタナ1.2m両グルテンの宙釣りから。

2投目で浮きがスッと消しこみ丸々太った新べら!

しかし、その後触りはあるものの決めアタリが出ず、20分後に1枚追加。

4席隣がバシバシ合わせていましたが明らかに池のタナ規定無視してる馬鹿者。
丸山園はタナ1.2m以上の規定。

ルール守らず釣って何が楽しいのやら…

同じ宙は嫌になり自分は13尺底釣りへ変更。

が、これが大失敗となりましてアタリが飛んでやっとこさ11時から12時までの底釣りでモゾっとしたアタリを拾いながら新べら5枚追加して納竿。

新べらは綺麗な魚体です。
輸送時の影響なのか胸びれや腹びれが赤く充血している個体がいますが引きは強烈で元気いっぱいです。

結局、ヘタクソの7枚。

規定されたルールやモラルを遵守出来ない釣り人って見てる方が嫌な気分になります。

tackle
Rod:シマノ嵐水13尺
エサ:両グルテン