本日5ネタ目!
ブリ部屋パト!
ドルクス赤羽ブラックペアン発動の
このオオクワネタ(^^)
----------------
このネタは後で【保存版シリーズ】に『オオクワガタ/顎ズレ補修記事』として、格納しておきたいと思います!
----------------
2020-2021
MOTOKIさんの
元祖奈良輪川西!
超爆発ちなみライン!
その幼虫は・・・
2020年1月14日割出し
2020年2月16日に初ボトル投入
2020年5月26日に32g
2020年9月9日に40.5g
2020年12月28日に35.2g
2021年3月9日に34.7g
2021年4月27日に蛹化
(蛹:27.2g)
上記の通り蛹化を確認してますが、
みごとなまでの顎ズレ!
・・・ということで、、、
顎ズレ手術(補修)をしてました!
そして、本日・・・。。。
術後の確認(*^^*)
↓下記画像は種親♂元木さん514.426pt個体(^^)↓
それでは・・・顎ズレ補修後の確認(^^)
2021年4月27日/蛹化/術前(^^)
画像の通り、顎ズレしてましたね!蛹化直後はまだ、蛹が柔らかくて、補修できません(^^)
顎ズレが酷い場合、左右のどちらかに引っ張られてしまうことがありますので、その際は顎の内側にウレタンやティッシュなどを詰めて、顎が動かないように固定するなどして、調整します(^^)
せっかくなので、蛹の重さは?27.2g(^^)
5月下旬に無事に羽化出来ているかな(^^)
以上、本日5ネタ目は元祖奈良輪川西ちなみ爆発ラインの顎ズレ蛹の手術(術前・術後)ネタをお届けしました(^^)
赤羽ブラックペアン!手術成功しました!手術箇所とは別にカラダの捻れが気になりますが、無事に羽化することを願うばかりです(*^^*)
ドルクス赤羽&ダイナステス赤羽では、国産オオクワガタの飼育・ブリード(ペアリング・産卵セット)について、ホームページでご紹介してます!下記のリンクよりご覧いただけます(*^^*)
なお、ヤフオク!にてオオクワガタ(南会津産)やグラントシロカブトなどを出品してます。落札されて出品がない場合もございます。出品中のものは、下記のリンクよりご覧いただけます(*^^*)
★☆★ドルクス赤羽&ダイナステス赤羽がオススメの飼育用品はこちら(^^)★☆★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ドルクス赤羽&ダイナステス赤羽のmy Pick
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
クワカブは国産オオクワガタに
始まり国産オオクワガタに終わる。
~Dorcus Hopei Binodulosus~
-☆- KUWA & KABU -☆-
グラントシロカブトをこよなく
愛し、究極のスーパーホワイト!
超超超超超美白個体を追求する
~Super White Dynastes Grantii~
produced by
ドルクス赤羽&ダイナステス赤羽
https://dorcus-akabane.shopinfo.jp
(ショップではありません!素人です)
◆◇◆ドルクス赤羽のTwitter◆◇◆
https://twitter.com/dorcus_akabane/
◇◆◇ヤフオク!出品リンク◇◆◇
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/dorcus_nkk
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆