本日5ネタ目!
たまには気になる
この幼虫ネタ(^^)
2020-2021
MOTOKIさん
元祖奈良輪川西!
超爆発ちなみライン
その幼虫は・・・
2020年1月14日割出し
2020年2月16日ボトル投入
2020年5月26日に32gで2本目投入
2020年9月9日に40.5gで3本目投入
2020年12月28日に35.2gで
ダイエット成功し、4本目投入!
そろそろ蛹化して欲しい
そんな幼虫の・・・
ボトル確認してみましたら、
まだ蛹化の兆候が見られず、
ボトル状態はあまりよろしくない為
いざ!ボトル交換(*^^*)
↓下記画像は種親♂元木さん514.426個体(^^)↓

毎度、ご紹介してますが、種親♂の戦闘力500アップは言うまでもない!更に、お手本の比率!H率0.360・C率0.600アップ!まさしく・・・これがオオクワガタの黄金比率(←ドルクス赤羽が勝手に言ってます)なのであります!当比率が元祖習クワ式レイティング攻略のポイント!(^^)!

ハイ!40gから35gにダイエットし、低温管理期間も終了した個体(^^)

あの超爆発ちなみラインです(^^)

幼虫はボトル上部をカジりカジり(^^)

やはり交換しましょうね〜(^^)

♂34.7g(^^)

EXCEED CRAFTさんのLEVIN-GSPへ投入(^^)

これでラストボトルにしないとセミ化まっしぐらとなっちゃうかもしれません(^^)

菌糸ボトル交換完了(^^)

ちなみに・・・ちなみ♀個体は昨年8月に早期羽化しているワケです(^^)

ハイ!もうスタンバイ完了なワケです(^^)

♀54mmアップなので、是非とも今期のブリードに使用したいですね〜(^^)

まずまずの♀個体であります(^^)

以上、本日5ネタ目は元木さん幼虫!元祖奈良輪川西ちなみ爆発ライン幼虫の体重測定&ボトル引越しネタをお届けしました(^^)
♂幼虫はこれでラストボトルにして、蛹化スイッチ入ってもらいたいですね〜(*^^*)

ドルクス赤羽&ダイナステス赤羽では、国産オオクワガタの飼育・ブリード(ペアリング・産卵セット)について、ホームページでご紹介してます!下記のリンクよりご覧いただけます(*^^*)

なお、ヤフオク!にてオオクワガタ(南会津産)やグラントシロカブトなどを出品してます。落札されて出品がない場合もございます。出品中のものは、下記のリンクよりご覧いただけます(*^^*)


◆〜〜〜〜〜〜◆〜〜〜〜〜〜◆
にほんブログ村 カブトムシ ←
◆〜〜〜〜〜〜◆〜〜〜〜〜〜◆
◆〜〜〜〜〜〜◆〜〜〜〜〜〜◆

◆〜〜〜〜〜〜◆〜〜〜〜〜〜◆
◆〜〜〜〜〜〜◆〜〜〜〜〜〜◆
クワガタブログランキング
◆〜〜〜〜〜〜◆〜〜〜〜〜〜◆


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

クワカブは国産オオクワガタに

始まり国産オオクワガタに終わる。

Dorcus Hopei Binodulosus

 KUWA & KABU 

グラントシロカブトをこよなく

愛し、究極のスーパーホワイト!

超超超超超美白個体を追求する

Super White Dynastes Grantii

              produced by

ドルクス赤羽&ダイナステス赤羽

https://dorcus-akabane.shopinfo.jp

(ショップではありません!素人です)

◆◇◆ドルクス赤羽のTwitter◆◇◆

https://twitter.com/dorcus_akabane/

◇◆◇ヤフオク!出品リンク◇◆◇

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/dorcus_nkk

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆