久々のブログアップ、、、
Dynastes Hercules  Reidi
ヘラクレス・レイディ!
♀幼虫の中には、蛹室を作りはじめたものもいます(^^) 現在、70匹以上(恐らく73匹)の3齢終期の幼虫がいます!ちょこちょことマット交換実施(*^^*)
{61649485-D8F5-4B16-97BF-698EA840B25B}

まず2300ボトルの♂63g・・・
{3601E906-7BD1-4251-B8E9-CBBBE0B68B85}

ハイ!67g(^^) 成長しました!
{9E8997AC-28FD-4877-9641-CE846F209E52}

続いて1500ボトルの58gの♂♀?
{7E37063D-70F2-435B-A7C8-CCD2BCB1A331}

ハイ!63g(^^) ♂かな〜?
{D227A4A9-BABE-4250-9C59-FB9578A09CF5}

続いて、56g(^^)
{15D283FE-E3D5-4532-9D0E-40996184A338}

続いて、51g(^^)
{4BC18659-FB02-4691-ACDF-13BAB8FDB78B}

とりあえず、本日朝イチの
マット交換は以上です(^^)
2016年4月孵化が多く、そろそろ第一陣が蛹室を作りはじめてます!2月下旬〜3月上旬には前蛹→蛹化となり、2017年4月には羽化する個体も出てくるかもしれません(*^^*)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

クワカブは国産オオクワガタに

始まり国産オオクワガタに終わる。

Dorcus Hopei Binodulosus

KUWA & KABU

グラントシロカブトをこよなく

愛し、究極のスーパーホワイト!

超超超超超美白個体を追求する

Super White Dynastes Granti

               produced by

ドルクス赤羽&ダイナステス赤羽

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆