こんばんは!

02環境を貫く我が新風!!

ドラタルです!!

今回は明日11月30日(月)の18時からアップされる動画で使われてるデッキを紹介します。

装備ビート

です。


デッキのコンセプトは非常にシンプルで、装備カードで打点を上げて殴ります。



カード紹介(一部抜粋)

マハーヴァイロ



最近OCGでリメイクされたカードです。効果は非常にシンプルで、このカードに装備されたカードの数×500攻撃力を上げます。このカードにデーモンの斧を装備すると

マハーヴァイロ(攻撃力1550)+ デーモンの斧の効果(攻撃力1000) + マハーヴァイロの効果(攻撃力500

攻撃力3050となり、あの青眼の青龍に殴り勝てます。
ただし、このカードに強奪を装備されても攻撃力500上がるので注意しましょう


ならず者傭兵部隊



当時は優先権の関係で、ならず者傭兵部隊のリリース効果が通しやすかったです。そのため、制限カードとなっていました。
あと、戦士族なので増援で引っ張ってきやすいのがメリットです。

メテオストライク



このカードは自分のモンスターに装備するか、相手のモンスターに装備するかにより変わります。

自分のモンスターの場合
装備したモンスターが守備表示モンスターを攻撃力した時、自分モンスターの攻撃力と相手モンスターの守備力の差だけ相手に戦闘ダメージを与える。

相手のモンスターの場合
装備した相手モンスターが、自分の守備表示モンスターを攻撃した時、相手モンスターの攻撃力と自分モンスターの守備力の差だけ相手に戦闘ダメージを与える。

このカードと相性の良いモンスターはゴブリン突撃部隊です。攻撃力2300なので貫通ダメージを与えやすく、攻撃終了後に守備になります。しかも、ゴブリン突撃部隊の守備力は0なので、相手がゴブリン突撃部隊に攻撃した時に、移り気な仕立て屋力の集約などの装備カードの対象を移す効果で相手に貫通ダメージを与えられます。


今回はここまでです。

急いで作ったので、内容が薄くて申し訳ありません。

また次回もお楽しみに。