今日は仕事が忙しかった
朝から大きなプロジェクトの打ち合わせがあり
昼食もとらずに資料作りに追われた
プロジェクトの内容はまだ公開できないが
とてもやりがいのあるものだ
私は専門商社のエンジニアとして
最新の技術を使ってお客様のニーズに応える仕事をしている
この仕事に就いたのは
大学院で学んだ知識を活かしたかったからだ
大学院では人工知能や機械学習に関する研究をしていた
その分野は日進月歩で進化しているので
常に勉強しなければならないが
それが楽しいと感じる
仕事が終わってからは
妻と一緒に夕食を食べた
妻は同じ会社の同期で
3つ年下の女性だ
私たちは2022年に入籍したばかりで
まだ新婚と言えるかもしれない
妻は営業職で
私よりも忙しいことが多い
でも、今日は早く帰れたらしく
私が帰宅する前に料理を作ってくれていた
妻は料理が得意で
私は毎日彼女の手料理を楽しみにしている
今日のメニューはカレーライスとサラダだった
カレーは私の大好物で
妻はそれを知っている
彼女は私の好みに合わせて辛さや具材を調整してくれる
サラダは彩り豊かで
野菜不足にならないように気を配ってくれる
食事中は
仕事や趣味や家族の話などをした
私たちは話題が尽きないし
意見も合うし
笑いもたくさんある
私は妻と一緒にいると幸せだと感じる。
夕食後は
テレビを見たり本を読んだりして過ごした
私は読書が好きで
特に小説やエッセイが好きだ
今読んでいる本は
佐賀県出身の作家が書いたエッセイ集だ
私も佐賀県出身なので
親近感を持って読んでいる
佐賀県は九州の北部にある小さな県で
有名な観光地や産業も少ない
でも、自然や歴史や文化が豊かで
住みやすい場所だと思う
私は高校までは地元の佐賀県に通っていて
家族構成は両親2人と二つ上の兄がいる普通の家庭だった
兄は今も佐賀県に住んでいて
家業を継いでいる
両親も元気で
時々電話やメールで連絡を取っている
私は大学から福岡県に移り住んで一人暮らしを始めた
福岡県は九州の中心地で
都会的で活気がある場所だった
私はそこで新しい友人や恋人や先生や先輩などに出会って
色々な経験をした
その中でも一番印象的だったのは
大学院時代に参加した国際会議だった
そこで私は自分の研究成果を発表し
世界中の研究者と交流した
それがきっかけで私は海外への興味を持ち始めた
今日は特に何もなかったけれど
充実した一日だったと思う
明日も頑張ろう。