いつ頑張るか? | 余命4年の占い師ビッグ・ママのブログ☆

余命4年の占い師ビッグ・ママのブログ☆

誰にも言えない小さな悩みも、一人じゃ抱えきれない重い悩みもお任せください! 男子禁制、女性だけがお越しになれる玄関サロンでタロット占いをする占い師ビッグ・ママの愛のメッセージをお読み頂けたら嬉しいわ☆

先日、

常連ビッグ・ママガールズの1人

Мちゃんがブランコ占いにお越しになりました。


Мちゃんは

中学の頃はバリバリのヤンキーだったのですが

若くして結婚してヤンママになり、

現在は1人で子供を2人育てる

とても立派な女性です。


Мちゃんは1年前から

高校卒業の認定試験を受けようと

仕事 → 勉強 → 子育て → 勉強 → 家事 → 勉強

というような、とてもハードな毎日を頑張り抜き

見事に試験に合格しました!


先日は、

以前から計画していたナースになるための看護師学校の試験に

合格したと報告を兼ねて占いに来てくださったのですが


もぅ、

ビッグ・ママ飛び上がるほど嬉しくて!!!

頑張り屋さんで謙虚なМちゃんに幸せになって欲しい♡

Мちゃんをサポートする周囲の人はたくさんいるのですが、

彼女が優しく真っ直ぐで(真っ直ぐ過ぎるときもあるぜ!)

とてもいい子なので、助けてくれる人に囲まれているんだと思います。


Мちゃんのように、学生時代は好き放題してきた人

逆に、学生時代は詰め込むように勉強をして青春を学ぶことのみに投げ打った人

いろいろな人がいますが、

ビッグ・ママが占いでたくさんのお客様を拝見して言えることは

『誰もが必ず頑張る時期があり、頑張った人は前に進める』のです。


ビッグ・ママも38歳ぐらいまで、

自分では頑張ったつもりの時もあったけれど

周囲から見たら自由気ままに楽しく暮らしていました

でも、今は頑張りに頑張る時期!

若い時に楽していたので(お友達が必死に勉強していたのに‥‥)

最近になって遊んでいたしわ寄せを何とかしなければならなくなったのです。


若い時に頑張った方が、実は簡単に知識や合格を得られます

年を取れば取るほど知識や合格を得るのに時間がかかります。

頑張るタイミングは人それぞれですが

いつかは頑張った方がいいんじゃないかしら?