残念ながら前期日程で合格は取れませんでした。

 

どこでやり方を間違ったのか?

 

英語と数学はうまくいったはず?

 

でも数Ⅲは失敗したかも?

 

数学の4STEP問題集を終わるのが

 

12月までかかってしまった。

 

娘のプリンちゃんの場合、

 

勉強が模試の結果に反映されるのは、

 

問題集を2巡したときから。

 

今日説明を受けた予備校の進路指導の方も、

 

同じことを言ってました。

 

塾の上のクラスにいたプリンちゃんは、

 

高3ではT大やK大の問題中心に解いてました。

 

難しい問題がとければ、

 

基礎も理解できると言われて。

 

塾で数Ⅲは高2の3月で基礎は一巡したことに

 

なってます(複素数平面は除いて)。

 

でもプリンちゃんはまだ基礎が

 

身についていませんでした。

 

高3の春休みから数Ⅲの4STEPを始めました。

 

学校で使っている問題集です。

 

高2年までは授業の宿題になっていたので、

 

宿題の先取りのつもりでした。

 

塾でもいい問題集だと言われました。

 

でも問題数が多すぎた(高3では宿題にならなかった)。

 

青チャートで解法理解に使う例題は300問。

 

4STEPは600問以上。

 

高1や高2の時みたいに、

 

青チャートの例題をやっていれば、

 

2巡できた。

 

現役のプリンちゃんには時間がなかった。

 

授業が使えないプリンちゃんの学校では、

 

物理・化学はどうすればよかったのか?

 

予備校の説明会で聞いてきました。

 

ブログ村ランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくお願い致します↓。

 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村