おはようございますニヤリ

早めに起きて自分時間確保ですニヤリ

1/23 月曜日

三男が退院して1日たちましたニヤリ
やはり、1人で赤ちゃんだけみながら家事は楽だわ。

人手があると助かるけど、自分のタイミングで家事ができないと結構なストレスなのよね。

あ、そんなバッチリ掃除して洗濯してってわけじゃないよただ、料理は趣味なとこあるのでダーリンがいるときは集中してやってるニヤリ

ダーリンは赤ちゃんのお世話が初めてらしく

今しかできないんだから!

と張り切って授乳とお風呂とやってくれてます

寝れなくてぐずる三男を常に抱っこし

ウンチが出ないと心配し

夜中も起きて授乳し

おかげさまで退院1日目にしてダーリンがいるときは三男、甘えて泣くようになりましたニヤリ
うん。かしこいわ。甘えれる人を見抜いてるね。

あたしはつい次男の準備とかご飯を優先して三男を後回しにしがちw

すっごく助かるけど

大丈夫かしらね?

あんまし張り切りすぎないようにフォローしなきゃやなニヤリ
ダーリンはどんなことでも原因を追求しちゃうタイプやしね。ぐずる理由は100%は把握する必要はないぜ。あたしも全部が分かるわけじゃないしね。

あとさ

三男が産まれる前からちょっと心配してたことなんやけど

ダーリン、次男に対してちょっと厳しいのよね

なんというか男対男みたいな

もうちょっと子供やと思って相手してくれると有難いんやけどね

ついつい赤ちゃんが可愛いすぎて

次男のことがおろそかにならないように気をつけねば!
せめて次男が聞いてることにわ返事してあげてほしいな。たまーに無視するんよなぁ。←本気で聞こえてないみたいやけど



ゆっくりいきましょニヤリ



最後に




ダーリンお弁当いらない日で長男だけお弁当

気持ちが焦ってご飯のつぎかたが汚いw



さて、今日は雪どうなるかな?えー


掃除ができたらしたいなぁニヤリ





でわ、また!