長男を出産してから、私の人生は本当に変わった。

 自分ファーストの人生から、完全に子供ファーストになりましてニコニコ

 

 こんな愛しくて可愛いくて大切な存在に出会えるとは愛キューンキューンキューンと毎日感動してます酔っ払いそれは二人目ができても変わらず、本当に子供が生き甲斐になっている私なので、3人目も考えたい気持ちはあるのですが、私的に、今の日本で3人目となるとしっかり考えないといけないなと思っています。

 

 今年41歳と子供を授かるには高齢になって来るわけで、、、もし、今授かって生まれる頃には42歳。その子が成人する頃には62歳になっているのか、、、煽り3人育てていく体力残ってるのか??日本経済はどうなっているのか??この物価高もいつまで??子供達の未来が全く想像できない日本で不安しかないってのが正直なところ。

 

 日本は少子化対策をしなければいけないとか言いながら、なんかずれてますよね真顔出産の時の10万円支給とか。なんじゃそりゃ真顔10万円無いよりかは遥かに有難いけど、マジ一瞬でなくなりますよ。数ヶ月ですよ。

 

 それなら、絶対必要なオムツとかミルクとか子供を育てていくのに必要な物にもっと税金使ってくれればいいのに。なんならオムツやミルク無料とかがいいわハイハイ無料だと節度がなくなるとかなら、一月何個まで!とかにして欲しい。

 子育てしたこともない政治家が少子化対策って。なんもわかってないやん。お金にも余裕ある人だし、尚更わかるわけないよねちょっと不満

 

 今の物価高も本当に家計に大打撃爆弾ハッ電気代もマジやばいです爆弾ハッなんか、先が見えなくて不安になって来るなぁ、、、

 こんな中3人目、、、ほんと考えてしまう。もう悩む時間なんてないくらい年齢が迫ってきているのに、今の日本が不安すぎて、考え込んでしまうショボーン

 

 今、お金に余裕があれば悩むこともないし、なんなら日本脱出してもっと子育てしやすい国にいって産みたいくらい。

 日本で暮らす子育て世帯にもっとなんかしら援助ないと、少子化は止まらないだろうなと思う。。。はぁ、なんか考えることだらけで、白髪が増えそうガーンガーン