青森ツーリング最終日

 

朝早く起きたら綺麗な朝日。

海から昇る朝日って生まれて初めて見たかも。感動。

 

さて、今回は津軽半島を廻ります。

下北半島は形上長距離になりますが、今回はそんなには長距離走りません。

とはいっても、なんか感覚がマヒしてて「最初の目的地は60キロか~、余裕だな」な感じになってます。

 

今日は竜飛岬~高山稲荷神社~十三湖公園です。

 

青森のここら辺走ってると海沿い走って、対岸が見える感じが最高です。

あっちが昨日走ってたところか。。。みたいな。

 

途中少し休憩。花壇の飾りもよく見たら

 

で、再出発。走ってたら「青函トンネル入り口広場」の看板。

少し寄ってみることにしました。

 

 

これが意外と当たりだったのですが、トンネルが見える展望台があって

たまたまですが、電車が来ました。

 

下り

 

 

上り

 

青函トンネル。私が子供の頃開通したと思いますが、今では電車で人が行き来できる時代。

↓サクッと30秒位で理解できます。

 

時代も変わりましたなぁ。

 

で、たどり着いたよ。竜飛埼。

 

向こう側に北海道が見えます。近いけど少し遠い。

昔は大変だったでしょうね。

 

渡り鳥をウォッチしてる人たちがいました。

・渡り鳥を見てますが特定種を見てるわけではないそうです。

・野鳥の会じゃないそうです。

みたいなFAQがおいてあって面白かったです。皆同じ質問するのでしょうな。

 

で、今日のメインイベント。タイムボカンシリーズで「ポチっとな」と押すようなボタンを押すと「津軽海峡冬景色」が流れます。(春だけど)

青森には2つ津軽海峡冬景色が流れるポイントがあります。一つはここ。

もう一つは青函連絡船博物館があるところ。

(こっちは近づくと人感センサーで歌が始まります。昔めっちゃビビった記憶。)

 

で、ここに来たらセットで寄れるのが

階段国道。下にはおりませんでしたが、完全に観光地化してるのが面白い。

 

で、皆によって欲しいのはこの岬の近所にある展望台

ちょっと前にできたのかな、少しくたびれた感が最高です。

その前にはトンネル工事中に亡くなった方の石碑もありました。

青森って雑誌の表紙を飾れるような綺麗な場所多すぎ。

 

竜飛岬を堪能した後、向かったのは映えスポットで有名なところ

写真をめちゃ撮りました。長くなるので割愛しますが、とにかく映えます。

 

何故か海外観光客も多かったです。分かる(分かる)
 
で最後の目的地は十三湖。しじみで有名な場所です。
思わず「しっじーみ」って言いたくなりますよね(ならないか)
しじみラーメンは大(麺二玉)でも余裕です。超美味しかった。
 
おみやげにしじみドリンクも買いました。
 
ここから車に戻り、バイクのツーリングは終わり。
3日で515キロ走りました。燃費は全開区間が多いので67キロでした。給油は2回。
 
グロムはステップワゴンに乗せ、海でマッタリします。
海の売店での看板猫。
 
車で温泉でマッタリし、御飯を食べて少し休憩。
深夜に起きて、ひたすら関東方面に車を走らせます。
 
東北道+GWでも朝4時だと空いてました。家には朝6時着。おつかれさまでした。
 
家に戻ったら3日間は夢のような事やってたなと改めて実感。
青森、マジで最高でした。バイカーは北海道に行きがちですが、私は青森を勧めます。
mさん、今回も色々とありがとうございました。人生は無理してでも楽しんでおかないと損ですな。
 
ということで旅のレポートはおしまい。
色々纏めを次回でかいておこうと思います。