11月3日、文化の日。
西本願寺広島別院にて、和ごころ大学祭を開催しました。
この照明、憧れの北欧デザイン…
![{7F58489C-7604-4EEB-BC63-91849D97A134:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131106/22/dorafire/23/b7/j/o0480048012741172208.jpg?caw=800)
ひろしまきもの遊び×放課後キモノ倶楽部の合同イベント。
雨の中、200名近くのお客様がお越しいただきました!
![{62F11A30-C2D9-4DB8-8B27-A1C1D165FF00:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131106/22/dorafire/98/ab/j/o0480048012741172245.jpg?caw=800)
着物や小物のフリマや、たくさんのワークショップ。樹脂での帯留め作り、簡単半衿つけ、つまみ細工、マイ箸作りなどなど。
和に特化した文化祭。
お客様も楽しんでいただいたようです(^.^)
![{A170181D-215F-4EAB-80B2-7457C5DEA9B4:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131106/22/dorafire/b9/fb/j/o0332033212741172296.jpg?caw=800)
和室では講座がありました。
風呂敷包み講座。
色んな柄の意味や、和装でのお土産の持ち方、風呂敷の開きかたまで。
かなり、タメになりました!
![{05E9C8A4-978D-43C5-87A1-AA96EC23442A:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131106/22/dorafire/c8/2c/j/o0332033212741172348.jpg?caw=800)
もう一つは茶歌舞伎。
利き酒ならぬ、利き茶。
5種類のお茶を飲んで見て香って当てるのですが…
一度しか当たらず(。-_-。)
でも楽しかった!
![{E653869F-CA28-4A1D-9475-808683370486:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131106/22/dorafire/d7/45/j/o0332033212741203421.jpg?caw=800)
実はこちらの講座の受付や設営を担当させていただきました。裏方は楽しい!
和室では静かな時が流れてたのですが、ホームでは熱気ムンムン。
和ネイルもありましたよー。
![{9A842A8C-CBC4-4AE3-AB76-369A9594C24A:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131106/22/dorafire/94/12/j/o0332033212741172281.jpg?caw=800)
あっと言う間の一日でした!
最後に出店者のみなさんと(^.^)
それを機にどんどん輪が広がるといいな!
![{5FC44955-C9C8-4272-8CE8-BC4764FB1D73:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131106/22/dorafire/1a/5b/j/o0480048012741172231.jpg?caw=800)
それにしても、風呂敷。
はまりそうだわ…
包み方も、柄の意味も深くて楽しい。
![](file://localhost/var/mobile/Applications/EABBD7EF-C54E-4301-B17F-59FEB0EC78D3/Ameba.app/calet_dummy.png)
![](file://localhost/var/mobile/Applications/EABBD7EF-C54E-4301-B17F-59FEB0EC78D3/Ameba.app/calet_dummy.png)
![](file://localhost/var/mobile/Applications/EABBD7EF-C54E-4301-B17F-59FEB0EC78D3/Ameba.app/calet_dummy.png)
![](file://localhost/var/mobile/Applications/EABBD7EF-C54E-4301-B17F-59FEB0EC78D3/Ameba.app/calet_dummy.png)
![](file://localhost/var/mobile/Applications/EABBD7EF-C54E-4301-B17F-59FEB0EC78D3/Ameba.app/calet_dummy.png)