オットは寒くなると、機嫌が悪くなります(ーー;)自然に喧嘩売ってどうする…
そういえば!先日、床暖房をつけたらエネファームの液晶パネルに…
![{AEFED6EA-C3C9-4162-B006-0AC1EBCEC097:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131031/12/dorafire/dc/7f/j/o0480064312733825097.jpg?caw=800)
右側、猫ちゃんがー!
可愛いー(^.^)
この表示の見方は
家で使用している電気0.6kw
電気供給0.1kw
エネファーム供給0.5kw
となります。お得~(*^^*)
さて。
我が家のリビングは和室と繋がってます。
![{7E4F0222-6C44-4447-8648-77EE00F07805:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131031/12/dorafire/6b/c4/j/o0480064312733825068.jpg?caw=800)
実は上部吊り下げ式の仕切り扉がありまして。床暖房で暖めたリビングの空気が逃げないように和室との仕切りができます!
![{27D7BA84-470B-492B-A771-8CD0BBA1D528:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131031/12/dorafire/e7/d1/j/o0480064312733824995.jpg?caw=800)
少し狭くなるけど別の家みたい~(*^^*)
こっちのほうが好きかも(笑)
そういえばそろそろ6ヶ月点検です!
色々見てもらいたいところを書き出しておかねば…。床にモノを落として凹んだとこもあるし(ーー;)
ダイニングの照明も替えてもらえないかな(何でも屋じゃないってーの)
![{3F51C7CD-58A3-4134-B089-E5B13DFBF730:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131031/12/dorafire/6d/da/j/o0480064312733825048.jpg?caw=800)
この照明器具、何故か難しい取付がしてあるらしく替えるとなると工事が必要らしいのです…のちのち分譲するの前提なんだから取付しやすいようにすればいいのに~(ーー;)
取付したい照明はこちら。
![{87D21043-CC49-4C11-BFF8-33116ECCBDAB:01}](https://stat.ameba.jp/user_images/20131031/12/dorafire/63/8b/j/o0480064312733825027.jpg?caw=800)
早く取り付けしたいなー^_^