前回大工と寝太郎を舟まで呼んだところからの続きです。

船の中に入ると大工が修理をしています。はしごをのぼって「かしら」に話しかけると修理が完了します。

 

 

続いて寝太郎の力を借りて船を海に押し出します。栗太郎も働きます。

 

 

 

 

その後船は寝太郎の村を出たところの桟橋に停泊しています。早速船に乗ります。桃鉄の船のBGMですね。龍の島と寝太郎を結ぶ船とか言ってましたが一応どこでも行けます。海の上ではエンカしません。ただし、どこででも降りられるわけではなく桟橋のある場所でしか降りられません。鬼の洞窟の横にあやしーい島を見つけました。上陸して調べてみると、平の茶わんが手に入りました。これ、お題の紙と同じで上方向からじゃないと取れません。

 

 

鹿角仙人の庵から西に進んだところにも似たような島が。ここでは源の茶わんが見つかりました。

 

 

寄り道はこのへんにして龍の島に向かいます。寝太郎の村からほぼ真西にあります。氷の塔と友情洞窟の間ぐらい。

 

小太郎の村

 

ゆうぎ

  • 余計にまわしましょう! @ゆうぎ 村西
  • 大漁ずんどこ節 @ゆうぎ 村東
  • レッツ!まくらなげ @宿

 

茶店

  • わたがし 100両
  • やきそば 120両
  • かきもち 140両

 

道具屋

  • イヌはなび 400両
  • こたえのおふだ 120両
  • かんじのおふだ 120両
  • サイコロのおふだ 120両

 

まずは村人に聞き込みです。情報量がちょっと多いです。

 

  • 村の北東に住む「草太郎」は素晴らしい作品を作る陶芸家であったが女に振られた今気力をなくして「物ぐさ太郎」と呼ばれている。どこかの村にあるというやる木棒があればあるいは。
  • ハゲタコおやじ龍神船のかしらの家が小太郎の村にあるが、彼は全然家に帰って来ない。今度会ったらたまには家に帰るよう伝えてくれと頼まれる。
  • 龍神船は小太郎が設計した。
  • この世には動物を話すことができるようになる着ぐるみが存在する。それらは4種類存在し、それぞれイヌ、サル、ネコ、カエル。
  • この村はその昔「水龍様」が山を切り開いてこさえた村。
  • 池左の村人は苦労して作った食料を食い散らかしたサルに怒っている。
  • 村長の小太郎は水龍様の子供との噂が。一人で龍神の沼に出歩く様子を何度も目撃されている。
  • 水龍様を呼び出すために必要な鳴きの笛を手に入れるべし。
  • 滝の横で何か光ったらしい。

 

一通り話を聞いたので、村長である小太郎の元を訪ねます。鳴きの笛を貸してくれと頼むと、その代わり自分の願いを聞いてくれと言ってきます。その条件とは、村の倉庫を荒らすサル達を追い払ってほしいとのこと。早速村の北西にある倉庫に行って、サルぐるみを着て話しかけてみます。右のサルは兄(左のサル)の言うことしか聞かないらしい。というわけで兄サルに交渉すると、またおつかい。よこづな弁当なんて見たことありません。あ、よこ「ず」な弁当ですか?

 

 

ああめんどくさい。っていうかこの弁当中身どうなってんですか。

 

 

ほほえみの村茶店でおこのみやきとやきいも、金太郎の村茶店でチョコバナナ、浦島の村魚屋でサンマ、恩返しの村八百屋でだいこんを買って料理の術で弁当を作り、サルに渡すと立ち退いてくれました。村長に報告してお礼に鳴きの笛を貸して貰います。この笛は使うときに願い事がないと使えないとのこと。

 

そういえばさっき滝の横が光っていたとか言っていたので調べてみます。雷玉が見つかりました。何に使うのかサッパリわかりません。こういうアイテム多すぎます。行き詰ったときに謎のアイテムが多いとどれを使えばいいかわかりません。

 

 

ついでにわらしべの村でやる木棒を貰ってきて、草太郎の背中を叩きます。すると陶芸のやる気を出して土探しに行くと言って出て行きます。後でまた来ると、お礼にリュウの皿が貰えます。

 

 

サブイベントはさておき。鳴きの笛をゲットしたので、村を出て北に数歩進んだところにある水龍が住む龍神の沼に行きます。どう見ても山なんですが。龍神の山とか龍神の谷の方が良かったのでは?

 

 

事情を話すと速やかに虹の玉をくれました。いい人です。オトダマ集めしろとか言われなくて助かりました。虹の玉をゲットしたのでひょっとこの村に戻ります。ひょっとこ山の前で虹の玉を使うと雨が降って噴火が収まり、村人たちが帰ってきました。

 

 

山を鎮めると、村長からお礼に火の皿が、サル山の左下にいるサルからオワリのツボが貰えます。何が終わりなんやと思いましたが、尾張ですね。信濃のツボもあったし。

 

村の東の民家いる村人が紫の花のどれかにアイテムが隠されていると言うので探してみます。この村の中に紫の花は数個しかありません。が、見つかりません。例の特定の方向からじゃないと取れない仕様か?と思いきや、、、紫の花のどれかにって言ったじゃん。紫の花の横なんですけど。(下の写真は桃太郎が紫の花に乗ってます。)ついでにこの方向からじゃないと取れません。

 

 

さて銭湯も通常営業していますが、間違っても男湯なんて入ってはいけません。銭湯には衣装屋で村娘になってから行くべきです。村に2つある銭湯ですが、男湯は変わりません。女湯はそれぞれ若干違いますが、上の方はちょい罠あり。

 

ひょっとこ村を出て北東に向かい、希望の都を目指します。

 

 

 

ちょっと短いですが、続きは攻略⑦で。