みなさんこんにちは、マッキーです!

 
北海道産まれ北海道育ち、
バリッバリの道産子の私。ウインク
 
北海道には【ジンギスカン】と言う食べ物があります。
味のついた羊の肉です。
羊と言ってもいろいろ種類があるらしく、
マトンとかラムとか…(成羊か仔羊かの違い)
とりあえず、羊のお肉は北海道ではとってもメジャーな食べ物なのです。
 
……が!
 
韓国に来て、
 
やれサムギョプサルだ。
やれカルビだ。
 
美味しいお肉がたくさん食べられる韓国ですが、
何故か羊はあまりメジャーじゃない、
むしろ、食べられるところがあまりなくて…。
 
…私は羊が食べたいのだ……真顔
 
 
 
そんなこんなしてたら、
2~3年くらい前から양꼬치(羊肉串)専門店てのがあちこちにでき始めた。
 
しかも、これは
韓国グルメじゃなく、中国グルメに分類される。
…なので、ヤンコチ専門店に行ったら、飲むのは必ず青島(チンタオ)ビール🍺
 
息子が数日前から『ヤンコチ食べたい!』って言ってたので、
家族で行ってきました。
 
しかも、私のお気に入りのお店は店員も中国人らしい…
厨房からめっちゃ中国語聞こえてくる。
 
どこのヤンコチ屋に行っても必ず出てくるザーサイとピーナツ
 
 
こんな風にくるくる回る機械で
まんべんなく焼かれていきます、
しかも炭で焼いてんだぁおねがい
 
 
各テーブルに生のニンニクが置いてあって、
空いた串に刺して焼いて食べたりする。
 
 
私がここのお店を気に入っている理由…
가지볶음밥(茄子炒飯)が美味すぎる!!びっくり
しかも、早く食べたくて写真撮るのを忘れてた
(食べかけ失礼…ニヤニヤ)
 
 
美味しかった。
またしばらくしたら行こうっと!!
 
店情報下差し
下矢印場所ここ下矢印
地下鉄4号線 スユ駅8番出口から徒歩10分
 
 
日本に行った時の下矢印
羊を見て、『おいしいねー♡』って言ってた2年前の僕ちゃんニヤニヤ
しかも、羊ケ丘展望台って、
左矢印ここね
ジンギスカン屋さんもあるんだよねニヤニヤニヤニヤ
羊見学した後、みんな羊食べるのかな・・・笑
そういえば農家の友達の家とかで
牛舎で普通に焼肉とかしたことあるわ、
北海道あるあるなのか…?
 
 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます

マッキーホームページ

YouTubeチャンネル

上矢印チャンネル登録してもらえると嬉しいです♡