Hawaii Honeymoonレポつづきです







【朝からノースショアへ】

2日目はハワイ挙式を決めた時から、ずっと行ってみたいと思っていたノースショアに行きました爆笑


ノースショアの定番の街ハレイワを目指します



ハレイワまではザ・バスを利用して行きました。寝不足によりレンタカーは危険と判断。



調べによると、8番でアラモアナに行って、そこから52番に乗り換えるらしいOK



バス乗り場までは、さかなちゃんが調べてくれました


バス停に向かう途中で、いやす夢を見つけた(°∀°)「ここで朝ごはん買いたいなぁ」なんて呑気に思う。



さかなちゃんはバス停まで一生懸命私を引率する。



こちらのバスアプリが結構役に立ちました。

バスの来る時間がわかるから安心です



1DAYパスを購入して乗り込みます

前の人が買っていたので私たちも同じの下さい!と言ってGETニヒヒ



アラモアナにつくと30分くらい乗り換え時間がありましたが、時間が早くてお店は閉まっているのでバス乗り場で大人しくしていました




ザ・バスは寒いと聞いていたけど、乾燥もひどかったえーん普段、乾燥してるとか一切感じたことがない鈍感女の私が思うほどなのでそうとう酷いと思われる。







2時間以上かけてハレイワへ到着。





ついたー




バスを降りると、、、人がいない( ^ω^ )アレ?




もっと観光客で溢れているもんじゃないの?



間違えた?



ここはどこ?



長閑な風景にオロオロ(゜д゜;)

 


   




とりあえず、先に進んでみると



フードトラックが密集している場所があるお願い




その中に



ジョバンニを発見(ノ´▽`)ノ





ここを目指してはるばるやって来たのです。


情報によると、行列必至だそうですが


私たちが到着した11時頃は混雑はありませんでしたちゅーラブラブ



さっそく注文します




もちろん注文したのは

Shrimp Scampi  14ドル




どーん。←この効果音好きね



噂通りにんにくがすごい

油のギトギト感

そして、噂以上のハエの応酬





けど、めちゃくちゃ美味しいラブ



私たち(特に私)はエビの殻が大好物なので
なんなら、身よりも殻が好き←


殻は剥かずにそのまま平らげましたデレデレ(手がベタベタにならなくて済みます)


添えてあるごはんはベチャっとしていて苦手でした。ごはんは硬いほうが好き。






マラマ・マーケットにてお手洗いを借りました。


店員さんに「トイレを探しているのー」って聞いたら、お店の奥に案内してくれました


『お手洗い』って日本語で書いてあった。


トイレを貸してもらったので、マーケットで飲み物を買いました口笛



瓶のスタバコーヒーを買ってみました(かなり甘くて飲みきれなかったけど…甘くない種類もあるのかな?)


マラマ・マーケット駐車場内にあるRay's





フリフリチキン大量のチキンがクルクル回ってる。

ハレイワに来たもうひとつの目的です爆笑

土日しかやっていないそう。




ハーフチキン 6ドル


エッグベネディクトとジョバンニでお腹がいっぱいになったので(でもまだ食べる)ハーフサイズにしました

ハーフサイズでも大きいですびっくり



おはしが貰えるので食べやすいキョロキョロ

ハエの応酬はありませんが、ここでは鳩との攻防がありましたムキー


チキンは思ったよりパサっとしたお肉だけど

パサパサしたチキン好きなので大丈夫

香ばしくて美味しかったちゅーラブラブ完食。







以上。ハレイワでの目的を果たしたので、あとはフラフラお店を見て回りました。

どのお店も人が居なくてちょっと入りづらかったな…滝汗

店員さんもいないお店もあった…滝汗





何かさっぱりしたものが食べたくなったところで

松本シェブアイスを発見ラブ

並んでいなかったので、さかなちゃんに食べるか聞いてみたら


要らないとな(›´-`‹ )1人で食べるのは無謀と思い諦める。




ライカ二ジュースでフレッシュな飲み物を買って(何を頼んだか忘れた)まったりうずまきうずまきうずまき




やることがなくなってしまった(笑)





ワイキキに戻ります






つづく。