ジャンボ海老フライ御膳 | Aprendem fazendo em activa participacao com os outros

Aprendem fazendo em activa participacao com os outros

Scoutingの魅力は、他と交じり合う活動の中で、『Learning by Doing~行うことによって学ぶ』ことです・・・。
英国ではじまった世界最大の青少年教育運動Scoutingは、2007年に創始100周年を迎えました。

 本日は、家事一切のお休み日宣言をした女房殿に根負けして、今晩の夕食をもご馳走させていただく羽目に陥った旦那であります。それも横から余計なことを、お袋様が耳打ちしたこともあって、婦人連合の旦那苛めと思うしかありませんね。
 というわけで、お袋様がご推薦される、話題のパプアニューギニア産特大海老フライなるものを食べにいきました。ジャンボな海老が三尾がのった大皿は、やはり圧巻です。有頭海老でないにもかかわらず、30センチほどの長さがありますから、恐らくブラックタイガー種の海老に違いありません。

$Aprendem fazendo em activa participacao com os outros-??.jpg
 これだけ巨大だと、ご飯のおかずというよりは、やっぱりビールのあてが一番ですね。冷たい生ビールなんぞをジョッキでごくごくは、旨いです。お可愛そうに女房殿は、明日、大学病院で検査がございますので泣く泣く断念されて、鼻で笑ってやりました。こういうのを因果応報というのでしょうね。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
 擂った白胡麻に芥子をくわえ、特製どろソースを混ぜ合わせ、まず一本目をいただきます。それにしても、でっかい海老フライです。はっきりいって、相当重いですが、逆にワクワクしてしまいます。

$Aprendem fazendo em activa participacao com os outros-??.jpg
 揚げたて熱々ゆえ、細心の注意をしつつ、ハフハフの後にがぶりといきます。衣がさくさく、大きさの割りに海老はなかなかジューシーです。そして、歯応えはぷりっぷりっで、旨いですねぇ~。生ビールで口中を冷やしつつ、ゆっくり、のんびり味わいます。
 少しばかり、恨めしそうな女房殿が気になりますが、生半可な同情などすれば逆効果になるのは確実ですし、慌てず、焦らず、自分の世界を存分に愉しむに限ります。逆ギレというのが女房殿の常套手段でもあり、付入る隙を与えないのが肝心です。誰かが「食事とは戦いなり」と言っていましたが、まさにその通りですね。
 そして、二本目は、タルタルソースをつけてみました。また違った味わいになって、これもまた美味しいですね。当然、ジョッキも二杯目であります。特大海老フライも適度に冷めていますし、千切りキャベツに塩をふって、交互に口にするのは極楽みたいなものでしょう。
 最後の三本目は、また特製どろソースで、しっかりご飯をいただきます。どてかい海老フライが三本というのは、かなりのボリュームですが、これだけ旨いとご飯三膳は軽いかもしれません。今晩は、ジョッキでビールを二杯いただきましたので、そんな愚行は止めにしましたが、ご飯三膳コースは確かに有りですね。
 さて、美味しく食べた後の支払いでありますが、なんとお袋様の奢りとなって旦那の喜びはマックスであります。満腹、満腹、満腹、そして万歳、万歳、万歳~です。ヘ(゚∀゚*)ノ

$Aprendem fazendo em activa participacao com os outros-??.jpg