どうしよう!チェキ死す!! | 石と私といろんな話

石と私といろんな話

元気に生きてるシングルマザー。こどもの事とか、石の事とか、株の事とか、ジャンル統一しないでテキトーに話をします。

私は買った標本の管理をチェキに依存して生きてきました。



しれっと出すご褒美ロドクロ

こんな感じで写真撮って

→チェキでプリント

→裏に必要情報を書いて、ロケカを貼る

→トレカ入れにポイ


とやっておいて、万が一私がアボーンした場合も処分(しないで売ってほしい)に困らないようにしておこう、というものです。

ネットで石を集め出した頃だから...もう6年くらい前からかな?


だがしかし

入らない電源、ウンともスンとも言わないチェキ。忘れたころにほんの少しだけ動いて、すぐ深い眠りにつくチェキ。

だましだまし使って1年。撮影機能は大して使ってないけど、石の数だけプリントしてるわけだから、使い倒している。そりゃ限界ですよね...。


いよいよチェキさん限界らしいし、1枚80円とコスパも高い。そして修理代が新品買える価格になるのがデフォルトの界隈ですので、私、チェキ卒業を決意!


でもこれからどうしようあべべべべべ