五(ご)八(や)で「ゴーヤー」の語呂合せと、

5月からゴーヤー(苦瓜)の出荷が増えることから

今日は、JA沖縄経済連と沖縄県が

1997年に制定した、『ゴーヤーの日』だそうです。

 

 

あなたが知ってるゴーヤー料理は?

熱帯アジア原産のゴーヤー。

別名、苦瓜(にがうり)の名前の通り、

独特な苦みがあるので、好き嫌いが分かれる野菜。

ビタミンCが豊富で、ミネラル分も多く、

発汗作用があるので、

夏のスタミナ野菜といえるでしょう。

 

そんなゴーヤーの料理法は、

食べたことがあるものでいえば、

ゴーヤーチャンプルー。

食べたことがないものでいえば、

ゴーヤーのキムチとかぬか漬けかな。

 

調べたところでは、

ゴーヤーの苦味を取る下ごしらえとしては、 

・種とワタを取り除く

・塩もみをする

・苦み成分は水溶性だから、

 熱湯でサッと湯通しする

 

ゴーヤーの苦味が気にならなくなる料理は、

ゴーヤーチャンプルーなど油でいためたり、

甘さやうまみをしみ込ませてつくだ煮にしたり、

甘味噌などでコクのある

濃い味付けをした利するのがイイんだそう。

 

調べてみたら、

色々調理法が出てきたので

あの苦みは少し苦手だけど、試してみたい♪

と思ったどらなのでした。

 

 

そういえば、今、地上波で再放送してますね。

どら祖母ちゃんと一緒に見てたな…

と思うと、懐かしいです。

  ↓

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう