哲学的なことを考えるのが好き

哲学的なことを考えるのが好き

大学で哲学を学び、卒業後は精神科病院勤務。
現在は主婦です。

こんにちはおねがい



去年からパパが1年間の単身赴任中で


ママのスキルがぐんぐん上昇していますニヤニヤ




子ども3人が家にそろっての土日の過ごし方、


なにしようかなーと毎回考えているのですが、

だんだんネタも尽きてきます笑い泣き





今の時期は外遊びしたくなりますよね爆笑


最近川がある公園を見つけて


何度か遊びに行ってきましたおねがい




暑い中で半日くらい遊ぶとすぐ熱を出すので


パパ不在でも、テントを張りたい!


という気持ちが芽生えました。




広めの公園に行けば


テントを立てて長時間過ごす


家族連れがたくさんいますよね!





大型の公園だと本当に辺り一面テントで

埋め尽くされてたりしますびっくり




私は荷物が増えるといやなので

今までテントの類いは避けてきていましたが。



このまえママ友と公園で遊んだ時、



ママさんがミニテントを持参してくれて


おうちみたいで子ども達も



気に入っていましたおねがい




そこからパパとも相談の末、


ついにテントを買いましたデレデレ


ワンタッチテントというやつで、


本当にワンタッチで手軽に


テントが完成しますびっくり



思っていたより大きいサイズだったのですが、


たたむのも簡単なので



問題なしびっくりマーク




購入してすぐ


母1人・子3人で


水遊びグッズ、着替え、テント、



レジャーシートなどなどを持って



川遊びに行きましたびっくりマーク




次女は生後6ヶ月なので


ベビーカー&抱っこひもにっこり



川遊び初めての長女と長男、



目が離せないので移動する時は


次女を抱っこ立ち上がるでついていきます。




テントの目の前の水場であそぶ時は


ベビーカーに乗せましたおすましペガサス


ずーっと抱っこだと私の身体に


ガタが来るので笑い泣き



川遊びして長男のほうが先に飽きて



あがることになり、


長女は少し遊び足りない感じでしたが


2人とも着替えさせますにっこり



テントの中で、持参したお弁当を


仲良く食べておねがい


次女はこのタイミングでミルクをしますよだれ


家では母乳とミルクの混合ですが、


出先ではミルクだけにしています。



上2人が何か要求してきたり

どこか行こうとしたり手がかるので、


落ち着いておっぱいする時間が取れないですおねだり



川遊びは子ども達にとって


とっても楽しい思い出になったし



母である私も自然の中にいる事で、


リフレッシュできましたチョキ


おでかけの話はこのくらいで


終わりますニコニコ