1月16日結果。歓喜から奈落の底へ・・・・炎上!
参りました・・・・・・・・
なんだっつ~の!!!
日経ひどいことになりました。いくら下げても、そんなの関係ね~とばかりに売られまくり。
今日のどらサインもちろん「買い」
日経225mini
14645 寄り付き成り買い
14475 大引け返済というかLCでしたね。
-170
前場では大きく上げてくれて、もうルンルン気分。やったぜ予想通りだぜとばかりに有頂天でありました。
後場、売り気配だったものの、ま、また戻すでしょ。ともちろん放置でお仕事、お仕事。
15時前、楽しみだ~。さぁてと・・・・
・・・・・・・ん?・・・・・・・・・・・・・・・ん?
なんじゃこりゃ~
さすがに泣きが入りました。
寄り引けシステムの泣き所。仕方ないが、ため息であります。
今日はさすがに売られすぎから、14000近辺まで戻すのではと思っておりましたが、相場は日本株が値ごろ感があろうと、チャートがどうだボリンジャーバンドがどうだ、騰落レシオがどうだといったところでテクニカル指標はまったく無視してしまいます。
あの為替じゃ。
歯止めが利くのかいな。
ふと昨年9月に榊原英資さんが言っていたことを思い出した。
「米国の住宅金融バブル崩壊で為替は100円、日経12000もありうる」と・・・・・・そのときははぁ~どうかなくらいにしか思ってなかったが、ここまでくると現実になる可能性はもう否定できない。