相場観・・・・を観る目
欧州は今日も軒並み安いようです。
今日のNYを先読みした動きなんでしょう。5連騰のダウはヤフー、インテル決算もあいまって、大きく下げが濃厚な空気。それらを凌駕するM&Aや好決算がでればいいけど。
それにしても、今日の日経の下げはよくよく冷静にみてみると合点がいく。
出遅れ感のある日本の先高期待はあるものの、懸念材料(地震、参院選、素材原料高に伴う決算振れ)に加え、NYの連騰と重い上値は買い意欲をそそるものでなかったことがよくわかる。
どうも、目先のダウ高値ばかりに目がいって、トレンドをじっくり検討すれば下げても理解できるものだ。ただ、先物がやりすぎということはあるけど。
今日は大きくやられて少し、ザラ場途中がヤケクソ気味。これじゃいかん。やられて得るものなければ退場あるのみ。じっくり、冷静さを肥やしにしなさいとの授業料。ここはもひとつ踏ん張りどころ。
それにしてもいつも反省ばかりだな~。成長しとんかい!