本日、iPhoneの新しいiOS26が
リリースされました。
今回のアップデートでは見た目も
色々変わったようです。
でもアップデートの前に
自分のiOSのバージョンを調べてください。
今日は調べる方法を紹介します。
設定方法
①「設定」>「一般」を開く
②「ソフトウェアアップデート」を選択
③中央に今のバージョンが表示されています。
18.7が今の私のiPhoneのiOSバージョンです。
下部には「その他の使用可能なアップデート」に
"iOS26にアップグレード"が出ています。
なんで、iOS26にしないの?と思った方は
いませんか?
リリース直後はバグなどがあることが多いので、
私はすぐにはダウンロードしません
3、4日間、Xなどでリサーチしてから
変更します。
今回も今週末あたりにアップデートする予定です。
今日の関連ブログiPhoneで画像内の文字を認識したい時はこの設定を忘れずに!!
iOS18から搭載された、邪魔なSafariの広告を非表示にする方法
iOSを更新して、写真アプリが使いづらくなったと感じたらやってほしいこと
久しぶりに対面パソコンサポートへ。
天気が良くっても気持ちいい~
PC・ガジェットサポート・・・
2時間/3,850円(税込)
パソコンやタブレット、スマホの使い方について
何でも聞いてください。
Zoomでも対応中!!