最近イベントサポートのお仕事をさせていただいています☺︎

 

今回は

 

今後企画していく雪板プロジェクト。

 

楽しいことはみんなで創ろ〜!

 

ってことで雪板ワークショップ(仮)企画中。

 

早速というか、

 

いきなり予行演習。

 

場所は十日町の清津峡入口にあるカフェ清津百貨。

今回はこちらの代表の庭野さんと近所の古民家お宿谷ハウスの広田さん。

8BLANKSの引馬さん。

 

この3人で

雪板を自分の手で作って愛着を持ってもらい雪板にどハマりしてもらいたいっていうコンセプトの雪板ワークショップ(仮)の予行演習をさせていただきました☺︎

 

ついでに自分も参加w

 

実際のタイムスケジュールや問題点、課題などは実際にやってみて考える主義。

 

ということで本番さながらの雪板ワークショップを開催。

これは8BLANKSの引馬さんが持ってきてくださったサンプルの雪板さんたち。

 

外から見たのがコチラ。

どれもめっちゃ素敵☺︎

 

とまぁここから作っていきましょう。

 

YUKIITAを♪

 

雪板はコチラの板から作ります。

※この板をブランクスと呼びます。

ブランクスは8BLANKSの引馬さんが時間をかけて作ってきてくれました。

 

ブランクスを作るのには手間がかなりかかるので大量生産は今の所できません。

 

なのでワークショップも少人数で行う感じになりますね。

 

なので作りたい方は告知があったらお早めにご予約ください。

 

 

 

で、作業中の写真なんですが、、、

 

作ることに夢中でま〜ったく撮ってません。。。

 

ということで製作中の動画は谷ハウスさんのインスタからどうぞw

 

私もちょこっと写っておりますw

 

で、中間の説明全てすっ飛ばしてできたのがコレ。

THIS IS  MY BLANKS♪

 

やっぱ自分で作るとめっちゃ愛着湧くー☺︎

 

ここまで仕上げたらこの後ニスを塗って→乾かして→塗って→乾かして。

 

を何回も繰り返して出来上がり。

 

手間のかかる子ほど可愛いとは言いますが手間を掛けただけ愛着、、、

 

湧きますねっ!!

 

早く乗りたいwww

 

けどまだ塗ってます☺︎

 

すでに今シーズンは諦めムードですが今年の年末めちゃくちゃ滑ります♪

 

夏・秋ごろにワークショップ予定しておりますのでご興味ある方は是非是非ご参加ください。

 

告知は基本

清津百貨インスタグラム

谷ハウスインスタグラム

Doppoインスタグラム

にて告知いたします☺︎

 

たまーにチェックしてみてください♪

 

次回は十日町で夏に開催するイベントについてあげまーす!

お楽しみに♪

 

Doppo

楽しいを日常に

ほーむぺーじ