翻訳の前に少し余談を。


 あなたは、「藤本 敏文」さんをしっていますか?

彼は、日本でトラックの運転手として働いている三人の娘の父です(現在離婚してしまったようですが)。この情報だけ見ると、「なんでこんな奴の話をしているのか?」という気にもなるでしょう。

ただ、彼には裏の顔があるのです。

それは・・・「旅行者」としての顔です。

正直な所、ここでもまた疑問が湧くでしょう。

「なんでただの旅行者の話をしているんだ?」


 彼の話題を何故出したのか、それにはしっかりした理由があります。

それを知ってもらうためにも、ここから翻訳に移ってみましょう。



Posted by the guardian on 6 Jan 2013

http://www.guardian.co.uk/travel/shortcuts/2013/jan/06/the-worlds-most-extreme-tourist



世界で最も過激な観光客

シリアに出没する日本人トラック運転手に遭遇


彼はいくらか、いや、かなりぶっとんでいる。

日本人トラック運転手の藤本敏文は、安価な観光ツアーには全く興味がない。

その代わりに、戦地であるシリアのアレッポで休日を楽しむ姿をAFPの記者に目撃された。


彼に質問を投げかけたとき、彼はちょうど反体制派の人間と写真を撮っているところであった。

彼は「戦場を間近で見て、体の中を興奮が駆け巡る感覚が好きなんだ」と話し、

「それは俺をわくわくさせるんだ、楽しいよ」と語った。


彼が観光に訪れたのはアレッポだけではない。

昨年彼は、イエメンのアメリカ大使館でのデモに居合わせ、また一昨年には、ムバラク政権崩壊の余波に揺れるカイロを旅した。

彼は、「俺の夢はアフガンでタリバーンに会うことなんだ」と言った。


離婚した三人の娘の父である彼が、トルコを経由してシリアに忍び込んだのは、これが初めてではない。

国連が、六万人以上の死者が出ていると発表したシリアを、彼は2011年にも訪れている。

彼のFacebook上のアルバムには、現地の人々のほか、死体の写真も収められている。

家族は家に帰ってくるのか、と私が尋ねたところ、彼は「五年間娘の誰とも会っていないんだ。涙なしには話せないね」と話してくれた。


「何か俺に起こったら、保険金が娘たちに行き届いて、あいつらが楽に暮らせるようになるのを毎日祈ってるよ」と彼は語った。

だが彼は、身の安全の心配はしていない。

「俺は観光客なんだ、君達みたいに記者じゃない。だからスナイパーにも狙われないよ」






 いかがでしたでしょうか。

今回扱った記事は、中東の情勢を扱うという点では少しずれていたように思います。

ただ、自分はこのような面白い人が日本人の中にもいるということを、皆様に知ってほしかったのです。

日本のメディアで彼が報道されることはまったくなかったので、自分も彼のトークライヴに参加するまでは、彼のことは何一つ知りませんでした。


 ただ、そんな中でも、海外のニュースは彼を報道し続けていたのです。

このように、日本では得られない情報が、英語の情報の中で得られることがあります。

普段英文を目にしない人のためにも、中東関係でこのようなトピックがあれば、再度ここで扱っていきたいと思います。