夏だからホラー!!!

ホラー?というか、ヒト怖です。


2010 年だから、もう14年も前の作品。
映画も、伊藤英明主演でヒットしました。
(博雅がサイコパスに……汗)

珍しく、怖いの嫌いな夫も読んで、
一緒に、アマプラで映画も観ました。

以下、ネタバレ注意。

小説は、面白かった〜♥

ハスミンが、良い先生から、だんだん、本性表して怖くなっていきます。

サイコパスっぷりが凄いです。

カラスのフギンから始まって、

被害者がどんどん増えてく。


ハスミン以外も、釣井先生も怖いです………

最期も怖い………

ああいう死に方した人って、

本当にいるんだろうか。


でも、物語の終盤は、

流石にやり過ぎでしょう〜。

凄すぎて、笑いました。


ここまできたら、逃げきっちゃえ、とハスミンを応援したけど、駄目だった(笑)。


ハスミンが逃げ切る話でも、これはこれで、

ホラーとして面白かった気がする。


一方で、私的には、映画はちょっと………(汗)。


結構、レビューの評価高いんだけど、

みんな、映画だけ観て話、わかったのかな?

私は、原作読んでなかったら、全然、分かんなかったと思う。


仕方ないけど、原作の好きなエピソード、

沢山、カットされてるし、

変なアレンジされてるし……


原作とは別モンのスプラッタ映画だと思えば

いいのかも。


でもでも、伊藤英明は、良かった〜。

若くてイケメン。そして素晴らしい肉体美。


前半の良い先生と、

終盤のサイコパスの落差がいい〜。


なんだかんだで、映画も面白かったのかな(笑)