青森旅行、2023夏⑥大間、仏ケ浦 | はなこ のブログ
青森旅行、3日目。
この日は、むつ市から、
大間通って、仏ケ浦を観光して、
フェリー使って、青森市に向かいました。
まずは、マグロで有名な大間へ!!
この日も、ほぼ快晴!!

テレビでよく見るモニュメント♥

ここは、本州最北端。
そうとは思えない暑さでした(汗)

海は、綺麗だった〜。
水の透明度!!やばいです。
そして、ゴミとか全然落ちてない!!
流石です。

大間から、佐井村の佐井村アルサスへ。
ここから、仏ケ浦の観光船が出でます。
下北半島は、おサルが多いのかな。
かわいい。

名前、何だっけ? ゆるキャラちゃんです。

いよいよ乗船です。
往復買いましたが、片道だけも買えるようです。

30分で行って、30分自由行動で、また、
30分で戻ってきます。

仏ケ浦に到着!!
〜そこは、船で行ける極楽浄土〜
確かに。ホントに海が綺麗♪♥

海の色がエーゲ海〜なイメージ。
そーいえば、大昔、新婚旅行で行ったなぁ。

これ、船の影が水底に映るやつだ(笑)
北の海がこんなに綺麗だなんて、
今回の旅行で知りました。

海岸にあった神社にお参りしました。



岩も面白い形ばかり。




見て回るの、楽しいですが、
やはり、もっと季節の良いときに来たかった。
今年だけが異常?なのかもしれませんが。
日傘ないと、死にそう……

このゲンコツみたいな岩↓、色んな所で
ポスターとかになってました。

30分の散策終了で、帰ります。
仏ケ浦、さようなら。
ホントに、海が綺麗だぁ……

そして、海なのに観光船が全然揺れない
のにも、驚きました。
湾内だから? 快適でした。

佐井村アルサスに帰ってきて、
展望室に上がりました。
向こうに見えるの、北海道!!
この日は、北海道も暑かったらしいです(汗)。


佐井村アルサスで、お昼ご飯!
海鮮丼をいただきました。

美味しかった、ほんとに、美味しかった!
ホタテが!ホタテが甘い!

写真撮り忘れたけど、
100円で100%アップルジュースも飲みました。
お昼のあと、
フェリー乗り場に向かいました。

