御岩神社 | はなこ のブログ
ついに、前々から行ってみたかった
御岩神社に行って来ました。
1971年、月に向かって発射された
アポロ14号の船内から
宇宙飛行士エドガー・ミッチェルが
地球を見た時、
一カ所だけ発光している場所があったそうです。
光が発せられている位置を詳細に調べると
御岩神社の鎮座する場所でした。
そんな日本最強クラスの
パワースポットらしいです。
(ホントかい (^_^;))。
その後、エドガー・ミッチェル、
御岩神社に来たんだって。
更にその後も、ISSから、
向井千秋さんが、
御岩神社からの光の柱を見たそーな。
(^_^;)
何か、凄いぞ。
で、神社は、結構、山深い感じの場所でした。
ほんと、神秘的。
三本杉の御神木です。

門には、仁王様です。
奥には、阿弥陀如来さま と
大日如来さま が祀られてます。
The神仏習合!!




大日如来様は、御開帳されてませんでした。
残念。

この日は、生憎の雨で、
お山の上の方に登拝するのは、
諦めました。次の機会に。


神社には、188柱、お祀りされてるとか!!
凄過ぎです。

苔が奇麗でした。
如意輪観音さま?
でも、腕が2本しかない??
よくわかりません。

御朱印、もらいました。

雨の日限定御朱印も頂きました。
龍、カッコイイです。


