お花見(桃)の帰り道、

道間違えて、高速に乗り損ねて、下道走ってたら、

ナビ上に 「國王神社」

 

これは、一度行ってみたいと思ってた 将門様の神社!!

 

なにかの、お導きかもってことで、

参拝してきました。

 

 

小さい神社で、宮司さんとか常駐されていないようですが

雰囲気が、なんか すごい感じ。

後ろから見た屋根。立派な茅葺。

こういうのって、管理たいへんですよね。

 

パンフレット、おいてありました。

今年もし、将門祭り やったら見に行こう!!

 

将門様は、夢枕先生の小説、「瀧夜叉姫」 読んでから 気になってます。

歴史知らずの無知なもので、

それまで、「怨霊?」ってなぐらいの知識しかなくて。

 

首塚は行きましたが、そーいえば、神田明神はまだだ!

あと、澤田瞳子先生の 「落花」 も、まだ読んでなくて・・・早く読まねば。

 

瀧夜叉姫 また、コミカライズ されてて、面白いみたいですが、

ちょっと、私の 晴明と博雅とは イメージ違うので、

読まないどこう と思ってます(笑)

 

歌川国芳の がしゃどくろ 出てくる 相馬の古内裏 ってのも、

この神社の辺りなんでしょうか・・・気になります。

 

将門さま、刀剣乱舞ミュージカルにも出た?みたいですね。

あとは、FGOだな。

もし、将門さま実装されたら、今度こそ、FGO 始めるぞ!