・特殊なブラケット以外はすべて現状穴で交換できる機種でご用意しています。
・「152SPT」「D4X16」「D1X14」「P1H41」
上記はトステム制定品で例外的に品番が明記されているドアクローザーです。

MIWAドアクローザーは2021年3月で生産中止です。
ミワ製のマンション型などの特殊タイプは他社にも交換できる機種がございません。
リョービの万能型でも交換不可です。
交換予定のユーザー様は早く手配された方が良いと思います。
戸建て住宅の玄関ドア用
トステム、YKKAP向けはリョービにて対応可能機種があります。
今更ですが、ミワの取説は個人が取り付けにはかなり不親切です。
こちらをご参照
↓
まず、アームセットのジョイントを外しての作業になります←ここが記載されていません。
https://www.drcloser.jp/toritsuketyuui/
152SPT
L1X12
ボルトオンで交換できる機種でご用意しています。
「Dr.クローザ」オリジナルドアクローザーです。
販売価格9,900円(税込み) 送料無料
HP https://www.drcloser.jp/nhn/nhn-50/
アルミサッシメーカーの三協アルミ
現在は三協アルミと立山アルミが合併して三協立山株式会社です。
その三協アルミの時代の玄関ドア用ドアクローザーの話。
三協アルミの玄関ドアのドアクローザーを外すと裏板を止めているネジが見えます。
赤丸印です。
このネジがあると、リョービの取替用ドアクローザー(S202P)は使用不可です。
固定金具が当たり、取り付けできません。
Dr.クローザへ既存ドアクローザーの画像を送信頂ければ、ボルトオンで交換できる機種をご案内いたします。
https://www.drcloser.jp/kanzenhosyo/
ホームページのNEWSTAR欄にマンション型の平成タイプを追加しました。
https://www.drcloser.jp/newstar/newstar-man/
【見分け方】
本体~NEWSTARの刻印・BLシール
アーム~BL-1の刻印
同じドアクローザーにてご用意できます。